あなたは自分の人生を楽しんでいますか?
心理カウンセリング・心理療法の講座を習うのに、なぜ、こんな質問をされるのか御理解いただけないかも知れません。しかし私のなかでは、この質問の答えがYESかNOかで、臨床の現場が大きく変わってくると思っています。
人を癒やす前に、まず知っておいていただきたいことがあります。
そしてこれは、心理カウンセラーや心理療法士にならなくても、身近な誰かと楽しくコミュニケーションを取りたいとか、会社の上司や同僚と上手にお仕事をしたいとか、家族関係を良くしたいとか、あるいは、誰かの助けになりたいなどと思っている方にも有効です。
アミティでは、大切な事を、学ぶ過程で取り入れていきながら、習得していただきます。
それはあなた自身が癒され変容していくということです。
しかしながら、ただ学ぶだけでは、容易ではありません。
このコースを習得することで、あなたの今までの未処理の問題が解決し、心の解放が始まります。
そして、その変容があるのとないのとでは、心理療法士の仕事をしていく中で、歴然とした差が出てくることは間違いないでしょう。
コースは2種類あります。この2つのコースを習得する事によって、下記のようなことが得られることでしょう。
1.相手から短時間で信頼される
2.カップル、夫婦、親子の関係、上司と部下など、あらゆる人間関係には欠かせない、
円滑なコミュニケーション能力。
3.ネガティブシンキングからポジティブシンキングへ。
4.なりたい自分になるために、自分で出来る方法を習得し目標に近づけるようになる。
5.自己愛、自己受容が自然に起こり、ニュートラルな精神状態になる。
☆セミナーを受講するにあたり、自分の本来の姿に気付き、自分の人生をより楽しく生きられるようになります。そして、そうなる事で周りの人へも自然な形で援助が出来るようになるでしょう。
|
あなたの人間としての質が上がる
セラピストとしての質が上がる
そして、身近な人の質も上げられる!!
※カウンセリングや心理療法について、何も知らない方でもご安心下さい。
好奇心や興味からでも大丈夫!新たな世界への1歩を踏み出してみませんか?
私自身、カウンセリングや心理療法を学ぶ時は何も知識が無い状態から始まりました。そして、多額のお金を掛けることへの不安や、それを使えこなせるのか?そして、何といっても、人に信じてもらえるか?という不安がありました。それでも、カウンセリングに興味があり、それを受けた事により、沢山の学びと気付きを得る事ができました。そして思考が変わり、行動が変わり、出逢う人が変わり、人生までも大きな変化がありました。その結果、毎日を楽しく自由に生きられるようになったんです。
何事にも順序があります。まずは、自分が無理なく変容していくことで、その先の事が変わっていきます。私の場合、この心理療法がきっかけで、セラピーを職業にすることができました。また、ある受講生の方は、ご自分の家族のために習得していました。そして家族の関係がより良いものに変化しました。学校、会社、趣味と、至る所で人間関係があります。心理療法のスキルは、自分にも相手にもどんな場合にも活用することができます。
しかしながら、心理療法を含めたカウンセラー養成の学校は山のようにあります。どこが良いのか、何を学べば良いのかわからないですよね。色々な所で学んだ私が感じた事は、少人数制の大切さでした。自分の自己成長をも促す心理療法ですので、わからない事や知りたい事が多くでてくるのが当然です。
- 大勢の受講生がいる中では、自分が質問する事によって、他の方に迷惑をかけてしまうのではないか?
- 先に進みたいのに他の方の悩みや質問で思うように進まない・・・
- 沢山、実践をしたいのに大勢いるため1つの事に時間がかかって練習できない・・・
など、余計な事に気を配り集中できない事が多々ありました。
当スクールでは、そんな方のために、少人数制の授業をおこない、いつでも質問できるような時間や、わからないところを重点的に復習する時間を設けています。
これからプロのセラピストを目指そうと思っている皆さん、
現在、援助職のお仕事をしている皆さんへ
もし、何かが足りないと思っていたり、
今している事に自信がなかったり、
何から始めたら良いか悩んでいるのならば、
これからお伝えする事は、あなたにとって大変重要なお話になるでしょう。
現在ホームページで、カウンセリングや心理療法で検索をすると、沢山のサイトが上がってきます。カウンセラーや心理療法士は、クライアントの心の問題を改善すること、願望を叶えることを目的としていますが、毎年何百人ものプロのセラピストが生まれているなか、セラピストとして独立できている方はほんのわずかしかいません。 安くても10万円から、高いと100万円以上もの受講料を払い、色々なセミナーに出たり、長い時間をかけてスキルを身につけながら、人を癒やすセラピストとして活躍できないのは、とても悲しい事だと思います。
そして独立できたとしても、クライアントさんを短期改善できなくては、徐々にセラピスト本人が自信を喪失してしまいます。もちろん完璧な人なんていません。ですが臨床の現場は、その時その時が変化の場です。より質の高い技法を見に付ける事ができたら、クライアントだけでなく、あなたの望む世界にも繋がることになるでしょう。
そんな思いが詰まったコースです。
潜在意識にアクセスして、
あなた自身が変容し、
自信を持って心理療法を使えるようになれる!
【当スクールでの特長とコースで得られる事】
- 自分のペースで受講日を決める事ができる
- 苦手なところを重点的に学べる
- 思考が変わる
- 決め付けではなく、自由になれる
- たったの何十時間でカウンセリングの楽しさ、可能性を知ることができる
- カウンセリングの基本とセラピーに欠かせない技法を習得できる
- 短時間で信頼関係を築けるようになる
- クライアントだけでなく、家族や友人、知人達と良好な関係が作れる
- 潜在意識に対する効果的なアプローチをすることを学べる
- どんな職業でも応用できる
- 自己受容、自己愛が深まる
少人数制での受講生重視を心がけているアミティだからこそ、言えることです。
受講生の体験談
東京都 会社員 Sさん 30代
|
委原先生、今回は本当にありがとうございました。
忙しい中コースを新しく開講していただいて、最初の生徒として受講し、
勉強でき、本当に感謝しております。
委原先生との出会いから、こういったことを学ぶことが出来るということを
知って以来、ずっと委原先生から教えを請いたいと思っていたので、
感激もひとしおです。思っていたとおり、たくさんのことを学べ、
有意義な時間でした。
特に、年明けから新年度にかけての受講でしたので、人に会う機会も多く、
ストレスになりそうな気持ちを回避できる術が見付かったような気がして、
とても楽になりました。
<講座を受けての感想>
講座で技法を教えていただくとともに、人に対しての接し方についても、
特に考える機会をいただけたのかなと思っています。自分で気付くことが
たくさんありました。
例えば、自分がいかに人の話を聞こうとしていなかったかなどです。
会話はしていても、結局最後には自分の意見を押しつけていたり、
相手を否定するようなことを言っていたりしていたな、と気付くように
なりました。
いまでも、ついついそんな時がありますが、気付けるようになったことは、
私にとっては、大きな変化だったと思います。
先生の講座で習ったことは、いつもすぐに実践するようにしました。
彼との電話でも「受容、共感、傾聴」は、すぐに効果が出てきて、
2年間の付き合いの中で初めて聞けた言葉がたくさんありました。
今は、習ったことを実践しながら、その技法をどう使うのが、
自分と相手にマッチするのかを手探りしています。
仕事中に使ってみると、諸先輩方には、言い負かされることもあって、
失敗したなと思うこともありますが、最後には、何とか、相手の意見を
踏みにじることなく、自分の意見も言えているような気がしています。
反省しながら、繰り返し練習していきたいです。
<今後>
今後は、環境・相手・タイミングによって、どんな対応をしたらいいのかが
ヒラメくようになれたらいいなと思っています。
|
|
千葉県在住 夢田夏子さん 30代
|
NLP心理療法士ベーシックコースの講座を終えて…
私自身がカウンセリングをしてもらいながらの講座になりました。
毎回色々な気付きがあり本当に勉強になりました。
最初は心理の講座と言うことで…かなり緊張しましたが、委原先生のとても
気さくな人柄に終始和やかな雰囲気で良かったです。
私はカウンセリングを受けたいと思った事はありましたが…
中々実行に移せず…
今…思うと、毎日がとても生きづらく…不安…焦燥感…が尋常では無く。
自分の事、自分の思っている事を話そうとするだけで…込み上げる涙。
それでも毎日を強く生きて行かなければならないと思っていました。
そんな私にカウンセリングは全てを受け止め、解放してくれました。
こんなにも人生が変わるのか!? こんな素晴らしい世界があったなんて!!
しかも!その心理を学ぶ事が出来るなんて!!
今、現在は…まだまだ確かな物では有りませんが、ブレない自分で居れる事。
学ぶ度に沢山の気付きがある事。
毎日を楽しく過ごせる事。
家族や大切な友人、子供に対して…優しさや愛情を持って接する事が
出来る様になった事。
子供に対してきちんと向き合える様になった事。
前を向いて、笑顔で生きて行こうと思えた事。
以前とは真逆な私に成りつつある気がしてます。
まだまだ勉強中なので、アドバンスコースが楽しみです。
有難うございました。
|
|
千葉県 主婦 Kさん 30代
|
心理療法士養成講座のベーシックを受けさせて頂いたKです。
約3か月間の授業はあっという間でおもしろかったです。
ありがとうございました。
コミュニケーションの要素やラポールの築き方、リフレーミング、
サブモダリティー、アンカリング等がとても私の心に残り、
人との付き合いの中でとても勉強になりました。
この講座を習うきっかけとなったのは、最近家族のコミュニケーションが
あまりとれていなかったので、これでは自分が面白くないと思い、
受講しました。
習ったことを主人や子供にしたら、会話も多くなり、以前子供は私に
「ママ笑って!」とよく言っていたのですが、もう言わなくなり、
よく笑うようになりました。
4月から子供が幼稚園に通うようになり、幼稚園で知り合ったママさんから
ご家庭の悩みも聞くようになりました。
この講座を受けて心理は深いな~と思い、すごく興味を持ち、
もっともっと色んな事を学びたくなりました。もう少し時間ができたら、
次にレイキを学び、自分の偏頭痛や仕事から疲れて帰ってきた主人を
癒したり、最近肩こりがひどくて整骨院に通院している友達にしてあげて、
少しでも楽にさせてあげたいな~と思いはじめました。
この講座を受ける前はそんなに人の為に何かをしてあげたいとは思わず、
してくれたら、してあげるという、GIVE&TAKEの性格でしたが、
相手に喜んでもらえたら自分は幸せだと思い始めました。
これからは学んだ事をもっと自分のものにし、家族や友達の助けになれたら
いいなと本当に思います。
|
千葉県 夢田夏子さん 30代
|
カウンセラーコースと心理療法士コースを受けて思った事は、私自身が随分と前向き思考になったと言う事だと思います。
本当に、気付けば…仕事中も周りからの色々な意見や指導にも、全く気にならず、
尚かつ肯定的に捉える事が出来、子供や周りにも随分と言葉を考えながら
話せるようになりました。
何にあんなに焦って居たのか?!
何にあんなに苛立っていたのか?!
いつも自分らしいって、どういう事??
と思っていましたが、今では毎日とても充実した自分らしい生活を送る事が出来てる様に思います。
毎日、子供と笑って過ごし、無理や精一杯から少し解放され、息抜きしたり、手を抜いたり、以前より随分と楽になりました。
委原先生の講座はとても気付きの多い、貴重な時間を過ごす事が出来ました。
学びを更に深め、より自分のモノにしていき、少しでも役にたてる様になりたいと思います。
|
☆心理カウンセラーコース (ベーシックコース) |
NLPを取り入れたコースになっております。
1.カウンセリングには欠かせない、受容、共感、傾聴
2.短期改善・相手に気付きを与える問いかけ(メタモデル)
3.短期改善・相手の個性や長所を気付かせる問いかけ
(ソリューション・フォーカスト・アプローチ)
4.相手に気付きを与える言葉(リフレーミング)
5.心の状態を自分でコントロールする
(ステイトコントール・モーニングクエッション)
6.カウンセリングの実践
※コース終了後、レポートを提出していただきます。
|
☆心理療法士コース (アドバンスコース) |
NLPを取り入れたコースになっております。
1.NLPカウンセリング
2NLPコーチングスキル(8フレームアウトカム)
3.ラポール(短時間での信頼関係の作り方)
4.視線から読み取る相手の心理
5.アンカリング(最高の能力に瞬時に発揮できる)
6.オーディトリースィッシュ(聴覚変換)
7.サブモダリティ(苦手なものへの改善)
8.アイアクセシングエクササイズ(トラウマの除去)
9.フォーカシング(心の葛藤の統合)
※コース終了後、レポートを提出していただきます。
|
☆受講時間と受講金額 |
心理カウンセラーコース 18時間 ¥65,000-
(テキスト代, 心理療法士資格認定証代 含む)
心理療法士コース 18時間 ¥65,000-
(テキスト代, 心理療法士資格認定証代 含む)
◆心理カウンセラーと心理療法士コースのセット価格 ¥120,000-
※分割払いを御希望の方は、プラス5,000円になります。
お支払い回数は、可能な限りご相談に応じます。
授業のスケジュールは、御希望の日時を合わせながらおこなっていきます。
忙しい方でも、安心して学んでいく事ができます。
(例)心理カウンセラーコース 1回目、2回目 4時間 3回目、4回目 5時間
1回目と2回目の間隔は、2週間ほど空けます。
これは、学んだ事を実際に生活に取り入れてもらい、疑問に思った点や感想などを次の授業の時に話し合うためです。
|
アミティでは、講座の前に無料相談を受け付けております。
講座を受けるにあたり、不安な事、心配な事、どんな御質問でも大丈夫です。
まずは、お電話かメールでご相談ください。
無料相談を受ける
あなたの新たな世界へと1歩踏み出してみませんか?
受講規約に同意の上、お申し込みください。
●H O M E ●施術内容 ●体験談 ●Q & A ●カウンセラー養成講座 ●ワークショップ ●地図
●レイキヒーラー養成コース ●療法士紹介 ●日記 ●おすすめの本 ●お問い合わせ ●無料相談 ●サイトマップ
|